保育理念
こばと幼稚舎では、「基本的生活習慣の確立」を保育の重点と考え、一人ひとりに
個々に応じたココロを育て、地域にねざす保育を目指します。
こばとの特徴
一人ひとりに目が届く!
少人数クラスで、一人ひとりに愛情と信頼をもって
気配り・目配り・見守りが行き届きます。

地域にねざした社会体験!
早岐茶市や早岐神社秋祭り・ボランティア活動など、
様々な地域行事に参加することでココロを育みます。

小学校まで安心!
平成9年4月より学童クラブも併設しているので、お子様が
小学生になっても安心して通っていただけます。

毎月の行事
お誕生会

避難訓練

身体測定

年間行事
春
- 進級式
- 早岐茶市イベント
- 春の遠足

夏
- 給食試食会
- 七夕会
- BBQ大会

秋
- 運動会
- 秋の遠足
- 健康診断

冬
- クリスマス慰問
- ひな祭り
- 卒園式・保育発表会

地域とのかかわり
早岐茶市
5月~6月の7・8・9日に行われます。

早岐神社夏祭り
7月下旬に行われます。

早岐秋の大祭
10月中旬に行われます。

早岐文化祭
11月中旬に行われます。

クリスマス慰問
地域の老人介護施設への慰問です。
